埼玉県の狭山市と入間市で

杖道(じょうどう)・杖術(じょうじゅつ)を稽古しています。

(その他に付属武術として、剣術、十手術、鎖鎌術、ステッキ術など)

ただいま会員募集中!! 

年齢、性別、国籍、不問です。

見学 入門 随時!! 

※見学はいつでも自由に! 事前の連絡も不要です。

全日本剣道連盟の感染症予防ガイドラインに則って稽古しています。

見学の際は、事前の検温など体調の変化にご注意いただき、

マスクの着用は自己責任でお願いします。

「3月の稽古

●2025年3月

1日(土)狭山市立武道館9時11時

5日(水)西中剣道場19時21時半

8日(土)狭山市立武道館9時11時

12日(水)入間市武道館18時21時(変更注意)

15日(土)都剣連・5段以下審査会(綾瀬)

15日(土)狭山市立武道館9時11時

19日(水)西中剣道場19時21時半

22日(土)狭山市立武道館9時11時

26日(水)西中剣道場19時21時半

29日(土)狭山市立武道館9時11時

「4月の稽古」

●2025年4

2日(水)西中剣道場19時21時半

5日(土)狭山市立武道館9時11時

9日(水)西中剣道場19時21時半

12日(土)狭山市立武道館9時11時

16日(水)西中剣道場19時21時半

19日(土)狭山市立武道館9時11時

23日(水)西中剣道場19時21時半

26日(土)狭山市立武道館9時11時

30日(水)西中剣道場19時21時半


「入門案内(大人クラス)」

入会金(年会費):2,000円

(スポーツ安全保険:1,850円を含む)

月会費:1,000→1,500円

(2025年4月から値上げします!!)

(学生:500円→学生は据え置きです)

※見学、体験入門(3ヵ月間)は無料です。

 

「稽古日時」

①毎週 水曜日 19:00~21:30

 狭山市立西中学校剣道場

②毎週 土曜日 09:00~11:00

 狭山市立武道館

 

③臨時稽古 土曜日or日曜日 時間場所は適宜。

  ◆入間市武道館

  ◆狭山市民総合体育館(智光山公園)

  ◆農村環境改善センター(狭山市・堀兼)

  ◆農村環境改善センター(入間市・下谷ケ貫)

  ◆広瀬公民館

   中央公民館

  狭山台体育館

  入間市市民体育館

  ◆飯能市市民活動センター(まるひろ飯能店)

 

※変更もありますので、問い合わせください。

 

「子どもクラス」

入会金(年会費):1,000円

(スポーツ安全保険:800円を含む)

月会費:500円

※目安として、小学1年生以上です。

 

「稽古日時」

①毎週 水曜日 19:00~20:00

 狭山市立西中学校剣道場

②毎週 土曜日 09:00~10:00

 狭山市立武道館

 

※防犯上、送り迎えは必須です。 


指導者紹介

高羽知紀(たかは とものり)

1970年生 埼玉県出身

紘武館道場(東京都渋谷区→板橋区)門人

東京都剣道連盟 杖道部会 所属

 

お問い合わせ

ご興味のある方は、このページ上部の

お問い合わせからご連絡ください。

2、3日以内にお返事いたします。